旦那の友達が嫌いな人は思いのほか多いようです。
非常識で生理的に受け付けなくても、旦那の友達だと関係を断つのはなかなか難しいですよね。
我慢して付き合ってるぶん不満もたまり横でニコニコ笑ってる旦那に苛つく。
大嫌いな旦那の友達が原因で夫婦仲に亀裂が入り最悪の結果に…なんてことにならないように今回の記事では旦那の友達と距離を置く方法を紹介します。
旦那の友達が嫌いなら我慢して付き合う必要なし!少しずつ距離を置く5つ方法
いきなり旦那の友達と距離を置くというのは何かしら理由がない限り難しいと思います。
しかし少しずつ距離を置いていくことは可能です。
大事なのは大嫌いな旦那の友達と少しずつ会う回数を減らしていくこと、旦那に関わりたくないことを理解してもらうことです。
1.旦那の友達の誘いは予定を入れて回避しよう
旦那の友達に会わなくて済む方法は他に予定を入れることです。
例えば
- 美容院に行く
- 友達と合う
- 実家に行く
など 言い訳に使うのではなく実際に予定を立ててしまいましょう。
誘われる度に断るのであなたが乗り気じゃないと旦那も感じるはずです。
2.旦那の友達に不満があるならその都度伝えよう
不満が有るのに我慢してストレス溜める位なら夫にあなたの気持ちを打ち明けた方がいいです。
この時、何で嫌なのか関わりたくないのかを詳しく説明します。
何度も自分の気持ちを言って理解してもらうことが大事
嫌いな相手は夫の友達であってあなたの友達ではないんですから。
あなたが関係をたつことにより旦那の友達が旦那に対してあなたの悪口を言うかもしれません。
でも気にする必要なんてありません。
しょせん会うこともない他人なんですから!!
3.ルールを設けよう
- 集まりに参加するのは三回に一回
- 友達を家には呼ばない
- BBQに誘われたら数時間で帰る
- 旦那の友達とは旅行に行かない
など自分の中で譲歩できるルールを作っておくと我慢も少なくてすみます。
完全に距離を置くのは最初からは難しくても、少しずつ会う時間や機会を減らすことが関わりを減らすことが可能です。
4.友達の彼女や奥さんと相性が合わない事にする
旦那の友達が嫌いだと言うよりは、その友達の彼女や奥さんが苦手だから合うのを控えたいなどというと旦那も受け入れやすいかなと思います。
実際に彼女や奥さんも旦那の友達と同じように嫌いだと思っている人が多いので理由としては使いやすいのではないでしょうか?
あまり波風立てたくない旦那とは喧嘩したくない人にはおすすめの方法になるでしょう。
5.嫌いな旦那の友達本人に態度で示す
実行するのが一番難しい代わりにうまくいけば距離を完全に経つことができる方法です。
旦那の友達が暴言を言ったり非常識な事をするような人なら直接あなたが思っている事や感じている事を伝えやすいです。
嫌な女だとか性格悪いとかいろいろと言われるでしょうが、あなたの友達でもなければ夫でもない他人なんで傷つく必要なんてないですよね?
嫌な気持ちを押し殺して愛想笑いで対応するよりも気持ちは楽なはずです。
あなたに非がなく攻められたときに旦那がどういった対応にできるのか確認する事もできます。
味方になってくれないような旦那ならこの先やっていくのは難しくないですか?
結構乱暴な対処法ではなるので最後の選択として頭にとどめておきましょう。
まとめ
いかがだってでしょうか?
今回の記事では「旦那の友達が嫌いなら我慢して付き合う必要なし!少しずつ距離を置く5つ方法」を紹介しました。
- 旦那の友達の誘いは予定を入れて回避しよう
- 旦那の友達に不満があるならその都度伝えよう
- ルールを設けよう
- 友達の彼女や奥さんと相性が合わない事にする
- 嫌いな旦那の友達本人に態度で示す
最終的に関わりを経ちたいなら、
心がける事は合う回数を減らし旦那に何度も気持ちを伝え理解してもらうことです。
一度や二度説明したくらいではあなたの夫は絶対に納得しません。
なぜあなたが旦那の友達が嫌いだと思うのか
なぜ距離を置きたいと感じているのかを耳にタコができるくらい説明しましょう。
旦那の為に我慢する必要がある場合もありますが我慢のしすぎはいけません。
お互いに譲歩して落とし所をみつけるのならわかりますが、あなたばかり我慢しているようなら自分の心に素直に従ってもいいのではないでしょうか。